FreeBSD 5.0-RELEASEは、一般的に不安定リリースとして知られております。そのため、ここでの情報は参考程度にとどめ、実際にサーバ運用しないことをお勧めします。
野首さんが、SMP化パッチを公開されています。
パッチ作成の努力に感謝しつつ、ありがたく使いましょう。
FreeBSD Info (NOKUBI Hirotaka)
http://www.ff.iij4u.or.jp/~nokubi/
大まかに、以下の流れでインストールします。
そろそろ FreeBSD(98) 5.0-RELEASEの ISO-IMAGEが、ftpサーバから消えつつあります。実際に作業する場合は、ftp経由でのインストールをすることになるでしょう。もちろん、自分で CD-Rに焼くなどすれば、CD-ROMインストールができます。
詳細については、FreeBSD(98) 4.11-RELEASE-p17のインストールを参照してください。